捻挫
我が家の長男ともぽんの描いた絵などを紹介するサイト「ともぽんの絵」をよければ、観にいってみてください。
************************************************************
夏休みももう終わり。
子供達と遊びも大詰めだというのに、
普通に歩いていて
足を捻挫してしまった。
先生の話だと、
こんな風に足首から下が完全に横になっしまったために、
左右の足首の関節を損傷したらしい。
で、全治・・・・は、どれぐらいか聞いていないが、
最低1週間は安静にするようにとのこと。
包帯を巻いてもらい、捻った部分はしっかり固定された。
シップも痛み止めもいただいた。
松葉杖も貸してもらった。
仕事場にも、1週間の休みをもらった。
さあ、ゆっくり休むぞ~
と思ったが、やはり主婦なので、
家のことをあれやこれやしなくちゃいけない。
とりあえず、洗濯物をそれぞれの場所にしまわなくちゃと思って
洗濯物を持って立とうとしたら、
あれ?
両手とも松葉杖で塞がっている。
ならばと、顎に少しづつ洗濯物を挟んで運ぼうとしたら、
下に落ちてしまう。
足の不自由な方は、いったどうしていらっしゃるのだろう?
人気blogランキングに参加しています。 降って湧いた長期休暇に、 1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
| 固定リンク
コメント